現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


臨床医学:内科系

80件の商品がございます。

臨床の力と総合の力-ジェネラリスト診療入門 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,420
著者:田中 和豊
出版社:シービーアール
発行:2008年
ページ数:192ページ
ファイル容量:9.10MB

医師の真価はまず臨床力と総合力のスキルである。そういわれる時代がやってきた。なにが求められ、どうしたらそれが身につくのかを研修医教育に取り組む著者が、具体例を示してわかりやすく読者の疑問に答える、待望の実践的なジェネラリスト診療の入門書。 共著者に総合診療のリー...

(CBRアップデイト・シリーズ)内科医のための心臓病診療アップデイト 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 3,520
著者:上野勝則
出版社:シービーアール
発行:2008年
ページ数:246ページ
ファイル容量:5.36MB

目覚しく進歩する循環器領域おけるOld-dateな知識とUp-dateな知識との対比させながら世界標準の診療を紹介する手引書。一般病院で実践できるようブリーフィングされている。 心臓病診療ではとりわけ素早い対応が求められる。そのためには的を絞った病歴聴取、5分...

老年医学の基礎と臨床Ⅱ 認知症学とマネジメント 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 7,480
著者:編集 浦上克哉 監修 大内尉義
出版社:ワールドプランニング
発行:2009年
ページ数:664ページ
ファイル容量:9.73MB

認知症診療の実践に役立つ必携書誕生!! 現代における加齢(老化)の問題から認知症の解明までのすべてを最新の知識をもとに180名に及ぶ臨床医・研究者が書き下ろした集大成がここに完結…!! 本書には,認知症の定義から,その病態の理解と診断のポイント,鑑別診断,...

老年医学の基礎と臨床Ⅰ 認知症を理解するための基礎知識 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 7,040
著者:編集 大内尉義 監修 浦上克哉
出版社:ワールドプランニング
発行:2008年
ページ数:538ページ
ファイル容量:6.07MB

老年医学の最重要課題は加齢(老化)の解明である!! その老化のすべてを解き明かすためにわが国を代表する研究者100人が書き下ろした老年医学の集大成がここに誕生… 老化の基礎理論に始まり,身体機能の低下と老化疾患発症との関連,個々の老年疾患の診断と治療,機能評価...

アルツハイマー病を理解するために 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 1,100
著者:Linda Teri,Amy Schmidt 監訳 前田 潔
出版社:ワールドプランニング
発行:2010年
ページ数:68ページ
ファイル容量:4.11MB

このたび『Understanding Alzheimer's』(邦題『アルツハイマー病を理解するために』)の日本語訳を刊行することとなりました.よくご存じのようにわが国の認知症高齢者は間もなく300万人になろうとしています.その半数はアルツハイマー型認知症やアルツ...

改訂・新社会老年学 シニアライフのゆくえ 第2版2刷

電子書籍販売価格(税込): 2,303
著者:古谷野亘 安藤孝敏 編著
出版社:ワールドプランニング
発行:2003年
ページ数:174ページ
ファイル容量:3.21MB

わが国は人類未踏の長寿社会を実現した.そして,すべての人々がそれを願い祝うはずであった. ところが・・・,高齢期の健康とは,職業は,またその家計はどのようになるのか?熟年期の人間関係と高齢期の人間関係とではなにがどのように違うのか?・・・等々多様化するライフスタ...

認知症の人の心理と対応 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,409
著者:小林敏子 福永和子
出版社:ワールドプランニング
発行:2009年
ページ数:220ページ
ファイル容量:5.32MB

本書は医療と福祉の現場で,認知症の初期から亡くなられるまでの長い期間を共に歩むことができた著者らが,多くの症例を通じて教えられたことをまとめたものです.認知症のケアをむずかしいものとする行動・心理症状とそれらへの対応の仕方について,多くのページを割きました.また,...

実践パーソン・センタード・ケア 認知症をもつ人たちの支援のために 第1版6刷

電子書籍販売価格(税込): 1,675
著者:水野 裕
出版社:ワールドプランニング
発行:2008年
ページ数:152ページ
ファイル容量:3.98MB

”パーソン・センタ-ド・ケア”はいままでいろいろなひとがさまざまな解釈で唱えてきました.しかし,日本でこの考え方を正しく教えられる正しく教えられる認定トレーナーはわずか数人しか存在しません.著書は,日本人として初めて英国より認定講師として登録されました.正しい”パ...

認知症ケアの基礎知識 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 1,675
著者:日本認知症ケア学会 監修 長田久雄 編著
出版社:ワールドプランニング
発行:2008年
ページ数:188ページ
ファイル容量:12.80MB

認知症は基本的には脳と身体の病変を背景とした疾患と考えられますし,記憶や知的機能が低下するという心理的な症状も理解しなければなりません.さらに,本人もそうですが,介護をする者も仕事が続けられるかどうか,また,日常生活動作が1人で行えるかという社会的な問題等が幾重に...

認知症ケア基本テキスト BPSDの理解と対応 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 1,980
著者:日本認知症ケア学会
出版社:ワールドプランニング
発行:2011年
ページ数:208ページ
ファイル容量:6.11MB

「認知症の人はなにもわからない,なにも感じていないということはなく,なにかを感じているからこそ,その反応として精神的に不安定になり,BPSDが生じているのです・・・」 本書では,その「なにか」を精神医学,看護学,心理学,建築学,環境学,作業療法学,社会福祉学など...
このページの先頭へ