Rad Fan (12月号) 15巻 15号
電子書籍販売価格(税込): 2,200 円
【特集1】圧縮センシングの旅 ―MRI高速化を探る―
【特集2】超音波TOPICS2017 ─第41回超音波ドプラ・新技術研究会報告集─
Rad Fan (4月号) 15巻4号
電子書籍販売価格(税込): 2,200 円
【特集1】画像医学は今-2017年のトレンド、AI、Top Journalを探す旅
【特集2】これでマスター! マル秘読影・撮影テクニック!
Rad Fan (2月号) 15巻2号
電子書籍販売価格(税込): 2,200 円
【特集1】臨床医・放射線科医が解説!スポーツ障害のリアル読影術~撮影にいかすために~
【特集2】今年もオモシロイ! RSNA 2016
内容紹介
目次
--掲載全論文--
【特集1】MRI Evolution 2017
▶序文
山本晃義(戸畑共立病院)
CLINICAL REPORT
▶心臓MRI検査の現状と可能性
稲本英樹(CVIC心臓画像クリニック飯田橋)
▶Multiband SENSEの臨床応用
岩永 崇(鹿児島大学病院)ほか
▶MRI最新技術(DV26)の初期使用経験
神宮綾多郎(福岡大学病院)ほか
▶MRIワークフローの重要性と実際─スループット向上および画質向上から安全まで ─
加々美 智(福岡リハビリテーション病院)
▶ISMRM2017に参加して~MRIの安全と高速撮像を中心に~
高橋順士(虎の門病院)
TECHNICAL REPORT
▶Compressed Sensing~高速撮像への応用~
井村千明(シーメンスヘルスケア)
【特集2】インジェクター完全ガイド 2017
CLINICAL REPORT
▶インテグラル社インジェクター〈CT motion〉使用経験
木村典子(IGTクリニック)
▶検査スループット向上を目指した当院のインジェクター活用法─ MRI用インジェクターSonic Shot GX ─
古河勇樹(東京警察病院)
▶CEエビデンスシステム導入による読影情報と業務連携の充実
山本美穂(広島市立広島市民病院) ほか
TECHNICAL REPORT
▶CT motion:造影剤のDVOを可能とするデバイスの設計コンセプト
黒田 隆(インテグラル)
▶Mark 7 Arterion VFlowインジェクションシステムの現状
高橋伸介(バイエル薬品)ほか
【Special INTERVIEW】
Customer Voice
▶長野県厚生農業協同組合連合会
南長野医療センター篠ノ井総合病院
▶社会医療法人誠光会草津総合病院
▶一般財団法人恵愛会聖隷富士病院
▶公益財団法人ときわ会常磐病院
【連載】
▶美しい英語 How to Speak “Beautiful” English~英語を「美しく」話すためのヒント~ その3
林 信成(IVRコンサルタンツ)
【News】
▶医療機器産業連合会による第4回医機連メディアセミナーを開催! ―Society5.0を支える医療機器産業を目指して―
▶フィリップス、二層検出器搭載型「IQonスペクトラルCT」のプレスセミナーを開催
【お知らせ】
▶第11回消化管先進画像診断研究会のお知らせ
【Rad Link】
▶第14回消化管CT技術研究会に参加して
安田貴明(長崎県上五島病院)
【Rad Eye】
▶GEヘルスケア・ジャパン、医療データ分析サービス Applied Intelligence記者発表会開催
▶RadFan Online まるごとアクセスランキング!
【RadMuseum】
【Rad Navi】